入れ歯治療

dentures

入れ歯とは

歯科医に入れ歯が必要だと言われると、少し不安になるのは当然のことです。とはいえ、入れ歯は失った歯の優れた代替手段です。できるだけ快適に違和感なく装着できるよう、入れ歯は一人ひとりのお口に合わせて作られています。
失った歯を人工の歯で補う方法の一つが「入れ歯」です。「義歯」や「デンチャー」と呼ばれる事もあります。
入れ歯は大きく、部分入れ歯(部分義歯)と総入れ歯(総義歯)に分けられます。

総入れ歯と部分入れ歯

部分入れ歯

部分入れ歯(部分義歯)は、歯を失った部分に装着する入れ歯です。 取り外し式であり、残っている歯にクラスプ(バネ)をかけて固定します。
そのため、残っている歯の保全や入れ歯のメインテナンスをこまめにする必要があります。バネのかけてある歯は、プラーク(歯垢)が残りやすく虫歯になりやすいので要注意です。

保険治療では、入れ歯を固定するために金属のバネを歯にかけていきます。バネが目立ち審美的に気になる方は、金属部分の目立たないノンクラスプデンチャー(保険外治療)という入れ歯もあります

総入れ歯

すべての歯を失った場合に使用する取り外し式の入れ歯を総入れ歯(総義歯)と呼びます。
特に総入れ歯は、床(ピンクの部分)が大きく、違和感がある、喋りにくくなるなどのイメージをお持ちの方も多いようです。部分入れ歯同様、口内を清潔に保つためには、メインテナンスが欠かせません。

金属床義歯(保険外治療)

保険診療の場合、入れ歯の素材はすべてプラスチック(レジン)ですので、強度を確保するために床の厚みが必要で、それによって装着時に違和感がでることがあります。
厚みが気になる方は、一部分を金属で覆う、金属床義歯(保険外治療)という入れ歯もあります。一部分を金属に置き換えることで、厚みを約4分の1にでき、食べ物や飲み物の温冷が伝わりやすくなり、お食事を楽しめることが期待できます。使用する金属フレームは、コバルトクロムになります。
金属床義歯自体は強度が強いので割れたり変形したりすることはほとんどありませんが、それでもアゴの骨のほうが溶けて変形してしまうことは避けられないので、いずれ作り直さなくてはならなくなります。
金属床義歯は値段が高く修理も難しいので、まず保険の入れ歯を使ってみて、それで納得がいかない、より良いものにしたいという場合に使用するのが良いと思います。